取扱種類
対象年齢
無料体験
キャンペーン

[PR]やってよかった!ベネッセこどもチャレンジ

ベネッセとは、赤ちゃんから高校生までの幅広い層を対象とした通信教育講座で、

よくCMで流れている『こどもチャレンジ』や『進研ゼミ』が有名です。

今回はそんな、ベネッセこどもチャレンジについての魅力をお伝えしたいと思います。

我が家には1歳半の娘がいるのですが、生後 6ヵ月からこどもチャレンジを始めています。生後6ヵ月って早すぎない?と思われるかもしれません。実際私も、始める前は1歳過ぎからと思っていました。でも、いざ始めると生後6ヵ月の娘でも使える教材ばかりでした。子供用のおもちゃだけではなく、親用に離乳食ガイドブックや、ケガ防止策の冊子など、

子供の成長に合わせて必要な知識を補えるものも入っているのです。

*始めたキッカケ*

今年で5歳になる甥っ子がいるのですが、甥っ子の母である妹に勧められたからです。

甥っ子は1歳過ぎてからこどもチャレンジの会員になったのですが、今では毎月送られてくる教材をとても楽しみにしているそうで、妹も母でありながらの教育について、

しっかり学ぶことができるという理由で勧められ、それをキッカケに入会しました。

*教材*

こどもチャレンジの教材には、いくつかの特徴があります。

一つ目は、赤ちゃんが口に入れても安心な素材やケガ防止のための工夫です。

赤ちゃんだと誤飲の恐れがあるので、飲み込めない大きさや、万が一口に入れたとしても

害のない素材で作られています。

そしてケガ防止の工夫とは、本などで指を切ったりするのを防ぐために本の角は丸く作られていたりするのです。教材一つ一つが丁寧に作られているのが特徴です。

二つ目は、おもちゃが飽きないで使えるということです。

市販で売られているおもちゃは、種類がたくさんあって魅力的ですが、そのおもちゃを

ずっと使い続けるのは難しいですよね。こどもチャレンジのおもちゃにはある工夫が

あります。

例えば、上段と下段に分かれている誕生日ケーキのおもちゃですが、今月号はケーキの上段部分、翌月号はケーキの下段部分というように、一つのおもちゃがまとめて一度に

送られてくるのではなく、前月号のおもちゃと翌月号のおもちゃを合わせて一つという

イメージです。

もちろん別々に分かれて送られてきても、一つのおもちゃとして遊べますが翌月号の

おもちゃをくっつけると、もっと楽しく遊べるようになるのです。

*オススメしたい!*

こどもチャレンジに入会するか迷っている方、どんなものか興味のある方、全ての方に

オススメしたいです。子供が気に入って楽しそうに遊んでいる所を見ると、本当に

こどもチャレンジをやり始めて良かったと思います。

そして何よりも私が一番オススメしたいと思う理由が、娘の生活の中でチャレンジは

欠かせないものになっているということと、遊ぶだけでなく知育や好奇心など、

しっかりとした学びの時間を育める教材はチャレンジにしかない魅力だからです。

ぜひ一度、資料請求や体験セットを取り寄せてみてはいかがでしょうか。